戻る
【第五回江戸表具を愛する会展レポート】
期日:2003年5月28日(水)〜31日(土)
共催:書道教室K
会場:三軒茶屋−世田谷文化生活情報センター(キャロットタワー4階 ワークショップB)
第五回江戸表具を愛する会展は、
『子供たちの書作品を伝統的表具作品に仕立てる試み』
として、書道教室Kの生徒さんの半紙作品を伝統的技法で表装して見ました。詳細は、
ちっちゃな星の国−star-Kをご覧下さい。
[展示作品の一部]

*****第五回展での白と水色のハーモニー展示風景*****
[入り口から一望]
[小中学生三名の作品も巡回展示]
*****おじいちゃんの手作りぞうりの実演*****
会場内では、午前と午後に江戸表具を愛する会のマスコット"おじいちゃんの手作りぞうり"の実演を行いました。

[おじいちゃんの手作りぞうりの実演中−武治郎さんありがとうございました]
メンバーの一人も挑戦!どうやら完成したようです。

[完成作品]
戻る